第19回 ハーモニーホール展 ~夢…未来~
ご来場になるお客様へのお願い
2023年5月8日から新型コロナウイルス感染症が季節性インフルエンザ等と同様の5類感染症に移行したことに伴い、下記のとおりご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や体調不良時には来館や来場をお控えください。
・施設内でのマスク着用は個人の判断となります。混雑時は必要に応じて着用を推奨します。
・施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。
・3つの密を回避し、混雑をさけてください。
- 日時、会場
- 2024/1/27[土]-2/4[日] 10:00-17:00(最終日は16:00まで)開場
- 第1ギャラリー、第2ギャラリー
- 出品作家(6部門42名)
- 版画:磯千惠、郡司登志子、島田俊一
- 彫刻:阿久津まみ、徳田哲哉
- 工芸:阿久津正弘、印南克己、尾畑美智、坂本邦雄、佐田美紀枝、高橋定男、田代次郎、谷垣勇男、浜田和子、室井美代子
- 書:大場山東、川嶋奈美、笹沼映子、関谷小雪、高田美千子、近部眞洞、時庭黄葉
- 日本画:青木清子、小松尚子、三本木雅子、平塚和子、北條久美子
- 洋画:岩泉秀子、Kazoo Collage、岡村純子、鎌田雄二、草野勝光、桑名幸子、郡司富枝、鈴木晃、高橋波留、箱崎好夫、星嘉子、丸山民生、山田はるみ、鷲元彬、渡辺久仁子
- 入場
- 200円 大学生以下無料
- ※未就学児も入場できます。
関連イベント アート教室《 四つ目編み菓子皿を作ろう 》
竹編みの中でも比較的簡単といわれる四つ目編みでちょっとおしゃれなお菓子皿を作りませんか? 出来上がりサイズは150×150mmの正方形です。お申し込みは先着15名までですので、参加希望の方はお早めにお申し込みください。
- 日時:2024年2月3日(土)午後2時開始(2時間程度)
- 会場:那須野が原ハーモニーホール 交流ホール
- 講師:磯飛節子(大田原市在住・竹工芸家)
- 申込期間:2024年1月10日(水)~1月20日(土) 朝9時~夕方5時
- 申込方法:まずお電話(0287-24-0880)でお申し込みください。その後、所定の申込書をご提出いただきます。また、申込期間内でも定員に達した場合は募集を締め切ります。
- 定員:小学5年生以上 お申し込み先着15名
※小学生は保護者同伴のこと。 ※定員になり次第、募集を締め切ります。
- 参加費:お一人につき1,000円(当日、受付にてお支払い)
- 持ち物:ハサミ(厚さ1mm程度の竹を切ります)、30cmの定規、参加費
- 申込先など:那須野が原ハーモニーホール TEL=0287-24-0880(朝9時~夕方5時)
- 申込書:準備中(申込期間が近くなりましたら公開します。)
主催:公益財団法人那須野が原文化振興財団
後援:大田原市教育委員会/那須塩原市教育委員会
実行委員会:那須野が原ハーモニーホールギャラリー運営委員会